株主優待制度

株主優待制度

2025年7月31日基準日より株主優待制度を変更いたします。

◆変更内容の概要◆

  1. 当社は2025年2月1日付で1株を3株に株式分割いたします。
    それに伴い、株主優待の対象者を株式分割後の100株以上保有の株主様に拡大いたします。
  2. 当社株式を中長期的に保有していただける株主様を増やすことを目的として、株主優待対象株主様に「半年以上保有」の条件を追加いたします。

2025年度株主優待の対象株主様について
2025年1月31日付株主名簿と2025年7月31日付株主名簿に連続して記録された株主様(株式分割後100株以上保有)が株主優待の対象となります。
従いまして、株主優待を受けるためには2025年1月31日の権利付き最終日である2025年1月29日までに当社株式を取得していただく必要があります。

◆変更後の株主優待制度◆(2025年7月31日基準日より)

①株主優待券または自社商品

対象> 毎年7月末日時点で100株以上を半年以上保有の株主様。

<選択方法>

300株以上保有の株主様には、9月中旬ごろに株主優待品選択のご案内を郵送いたしますので、ご希望の優待品をお選びください。

<発送時期>

※優待券および優待商品は、11月下旬に発送いたします。

<優待券について>

※優待券の使用期限は、翌々年5月31日です。

※優待券は当社の指定店および通信販売で優待券1枚につき割引前本体価格1,000円までのお買い上げ、ご飲食に対して20%を割引きいたします。

<対象の株主様について>

※半年以上保有の株主様は株主名簿(1月31日現在と7月31日現在の年2回発行)に、同一の株主番号で2回以上連続で記録された株主様、3年以上保有の株主様は7回以上連続で記録された株主様といたします。相続による名義変更、証券口座変更、その他の理由により株主番号が変更になった場合は、その直後の基準日から保有期間を計算いたします。

②モロゾフオンラインショップでの優待割引

対象> 毎年7月末日時点で100株以上を半年以上保有の株主様。

年4回20%割引でご購入いただけます。
1回当たりのご利用上限額は割引前本体価格10,000円です。

※ご利用可能期間は、11月1日から翌年10月31日までです。

※お買い上げ金額が割引前本体価格7,000円以上の場合は、当社で送料を負担させていただきます。

※モロゾフオンラインショップでの優待割引をご利用いただくには会員登録が必要です。対象の株主様に優待割引のご利用方法を記載した案内状をお送りいたします。

※モロゾフオンラインショップ以外のインターネットショップでは優待割引はご利用いただけません。

▼モロゾフオンラインショップ https://shop.morozoff.co.jp/

◆変更前の株主優待制度◆(2024年7月31日基準日まで)

①株主優待券または自社商品

対象> 毎年7月末日時点で100株以上保有の株主様。

<選択方法>

※9月中旬ごろに株主優待品選択のご案内を郵送いたしますので、ご希望の優待品をお選びください。

<発送時期>等の内容に変更はありません。

②モロゾフオンラインショップでの優待割引

対象> 毎年7月末日時点で100株以上保有の株主様。

年4回20%割引でご購入いただけます。
1回当たりのご利用上限額は割引前本体価格10,000円です。

<対象>以外の内容に変更はありません。
OTHER

SNS