モロゾフはすべてのステークホルダーをお客様と考えています。経営理念、経営方針をベースにCSR活動へ取り組むことで、社会の一員として愛され続けるとともに、すべてのお客様に満足と感動をお届けすることを目指します。そして未来に向かって持続的発展をすることで、社会に貢献することを目指していきます。
モロゾフはCSR理念のもと、すべてのお客様に満足していただくことを目的とし、方針を定め、実行することで社会的な責任を果たします。
モロゾフでは、お客様に満足していただける商品とサービスを提供し続けることが最も重要だと考え、品質マネジメントシステムを適切に運用し、品質の維持・向上に努めています。
私たちは『こころつなぐ。笑顔かがやく。』を企業スローガンとし、スイーツを通して「こころ」と「こころ」の架け橋となりお客様に笑顔をお届けします。
その実現のために、最高のおいしさ、安心・安全な品質、最良のサービスを提供することが最も大切であると認識し、品質の維持向上に努めます。
モロゾフではお取引先様を、ともに持続的発展を目指す良好なパートナーとして考え、価格、品質、サービスなどの条件を公正に比較して透明な取引を行っています。
モロゾフは、お取引先様と信頼関係を築き、良好なパートナーとして共に持続的発展を目指しながら社会に貢献します。
自然の恵みからスイーツをつくるモロゾフにとって、地球環境を守ることは企業活動の源です。
次世代に負荷をかけることのないよう環境に配慮した取り組みを行っています。
モロゾフのスイーツは豊かな自然の恵みによって創られています。
お客様にスイーツを安心して美味しく召し上がっていただくために、モロゾフは地球環境を守っていくことが企業活動の源であると考えています。
そのためモロゾフは、企業活動のあらゆる面で環境に配慮した取り組みを行ない、私達の子孫が安心して生活していけるよう努力してまいります。
モロゾフは、環境理念にもとづき、設計・開発から生産、物流、販売、消費、廃棄まで、企業活動のあらゆる面において環境の保全を図るため、継続的に環境改善活動に取り組みます。
「すべてはお客様の笑顔のために」を基本方針とするモロゾフでは、CS(お客様満足度)活動の一環として、店舗でお客様と直接触れ合う店舗スタッフへの教育に力を入れています。
「すべてはお客様の笑顔のために」を基本とし、すべての従業員がお客様の立場に立って考え、行動し、お買い物のお手伝いをすることに喜びを感じ、サービス力を向上させることで、ベストホスピタリティー(最高のおもてなし)を目指していくことが、ブランド価値の向上に繋がると考えています。
モロゾフはベストホスピタリティーを目指すために、基本方針を定め、すべての店舗で実行していきます。
モロゾフは、すべての従業員を会社にとっての財産であるととらえ、一人ひとりの人格や個性を尊重しながら、会社と従業員がともに成長できる企業を目指します。
また、従業員が安心して、健やかに、生きがいを持って働けるような各種制度や職場環境を整備します。
モロゾフは、すべての従業員を会社にとっての財産であるととらえ、一人ひとりの人格や個性を尊重しながら、会社と従業員がともに成長できる企業を目指します。
また、従業員が安心して、健やかに、生きがいを持って働けるような各種制度や職場環境を整備します。
モロゾフは、社会における役割と責任を認識し、良き企業市民の一員として、真に豊かな社会の実現に向けて、考え、行動し、共感を得る社会貢献活動を実践します。
モロゾフは、社会における役割と責任を認識し、良き企業市民の一員として、真に豊かな社会の実現に向けて、考え、行動し、共感を得る社会貢献活動を実践します。
モロゾフは、企業価値を持続的に向上させるため、戦略的な事業展開と効率的な経営を行い、安定的な利益確保と健全な財務体質を構築し、株主・投資家の皆様の期待に応えていきます。
モロゾフは、企業価値を持続的に向上させるため、戦略的な事業展開と効率的な経営を行い、安定的な利益確保と健全な財務体質を構築し、株主・投資家の皆様の期待に応えていきます。
モロゾフは、持続的発展を目指す健全な事業活動を行うことで、さらなる企業価値の向上に努めてまいります。また、適時・適切な情報開示に努め、経営の透明性を高めるとともに、利益還元に努め、株主・投資家の皆様や社会から信頼される企業を目指します。
お客様からのご意見やご要望を真摯に受け止め、商品やサービスの向上に取り組むと共に、従業員の人権を守り、安心して働ける環境を整えてまいります。
当社は「こころつなぐ。笑顔かがやく。」を企業スローガンとし、「最高のおいしさ」「安全安心な品質」「最良のサービス」をめざして、日々進化することで、全てのお客様に感動と笑顔をお届けすることを目指しております。そのために、日々お客様からいただくご意見やご要望を真摯に受け止め、商品やサービスの向上に取り組んでおります。
一方で、一部のお客様からの要求や言動のなかには、従業員の尊厳を傷つけるものもあり、従業員の人権を守るとともに、安心して働ける環境を整えることがお客様満足度の向上のためにも重要であると考え、この度、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を踏まえ、基本方針を策定いたしました。
お客様からのクレーム・言動のうち、その内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、手段・態様により従業員の就業環境が害されるものと定義いたします。
当社はこれからも、お客様の要望にお応えし、商品やサービスの向上に努めることで、お客様との更なる信頼関係を築き上げることを目指してまいります。
しかしながら、万が一、お客様からのカスタマーハラスメントに該当する行為がございましたら、基本方針に則りまして毅然とした対応をいたしますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
(実施日:2025年4月1日)